週末はスポーツ観戦

テニス中心に、サッカー、野球などの観戦記や思った事を徒然に赴くままに

2019 グランドスラム 全豪オープン マレー衝撃の今シーズン限りでの選手生活に終止符

 1月14(月)から二週間にかけてオーストラリア・メルボルンで今シーズン最初のグランドスラムが開幕します。

 しかし、プレスカンファレンスの中で最も衝撃的な出来事がおこりました。

 今シーズン限りで選手生活に終止符を打つ事をマレーが表明してしまいました。

f:id:chiyasyas:20170621030524j:plain




 


 

 臀部の痛みが引かず、涙を浮かべての会見

  マレーはプレスカンファレンスに神妙な面持ちで挑みましたが。言葉言葉に詰まる部分が見られ、臀部の痛みが引かず、このままの状態でプレイを続けるのは本意ではない。できれば、ウインブルドンまでプレイしたいが、その確証は持てない。。と悲痛に満ちたプレスカンファレンスでした。

 

1月14日センターコート第4試合に試合 相手はバウティスタ・アグート

 昨年手術でほぼ1シーズンを棒に振ったマレーですが、今シーズン初めに行ったジョコビッチとのエキシビジョンでも第2セット途中で試合を切り上げ、心配そうによりそうジョコビッチの様子が映し出されていました。

 本日試合となりますが、どう考えても万全の状態で挑む事はできないでしょう。ましてや相手はトップ20に長く君臨するバウティスタ・アグート。派手さはないものの安定したプレイぶりでミスの少ない選手です。今の状態のマレーとしては最も崩しにくいタイプの選手と言えるでしょう。

 

 

シード選手

 

 

 シード1 ノバク・ジョコビッチ

 シード2 ラファエル・ナダル

 シード3 ロジャー・フェデラー

 シード4 アレクサンダー・ズべレフ

 シード5 ケヴィン・アンダーソン

 シード6 マリン・チリッチ

 シード7 ドミニク・ティエム

 シード8 錦織 圭

 

 シード9 ジョン・イズナー

 シード10 カレン・ハチャノフ

 シード11 ボルナ・チョリッチ

 シード12 ファビオ・フォニーニ

 シード13 カイル・エドマンド

 シード14 ステファーノ・チチパス

 シード15 ダニエル・メドべデフ

 シード16 ミロシュ・ラオニッチ

 

 シード17 マルコ・チェッキナート

 シード18 ディエゴ・シュワルツマン

 シード19 ニコラス・バシラシビリ

 シード20 グリゴール・ディミトロフ

 シード21 ダビド・ゴファン

 シード22 ロベルト・バウティスタ・アグート

 シード23 パブロ・カレーニョブスタ

 シード24 チョン・ヒョン

 

 シード25 デニス・シャポバロフ

 シード26 フェルナンド・ベルダスコ

 シード27 アレックス・デミノー

 シード28 ルーカス・プイユ

 シード29 ジル・シモン

 シード30 ガエル・モンフィス

 シード31 スティーブ・ジョンソン

 シード32 フィリップ・コールシュライバー

 

 シード選手の恩恵は3回戦までシード選手と当たらない事です。

 また、1~8位と25位~32位が3回戦で当たるため、シード8の錦織選手はジョコビッチ等のトップ選手との対戦はSFまで避けられる事になります。 

 

日本人選手予選

 日本人選手では、ストレートインが既に決まっている錦織、ダニエル太郎、西岡の他に、予選から伊藤の4人の参加者となりました。

 


 


 

ドロー表

  デルポトロが昨年上海での膝の膝蓋骨の骨折からまだ復帰できず欠場になり、またマレーが万全とは程遠い状態での強行出場、昨年ほとんど活躍できなかったベルディヒが初戦のエドマンドとどのような戦いをするか、初日から注目が集まるドローとなります。

 

Aブロック ジョコビッチへの挑戦権をだれが掴むか・・・

f:id:chiyasyas:20190114172905p:plain


 

本命 ジョコビッチ

対抗 錦織、メドべデフ

 絶対的強さを取り戻したジョコビッチに対するグループ。とはいえトップ選手の数は少なく、番狂わせも起きにくく感じます。

 錦織の勝ち上がりの障害はなさそうですが、ダニエル太郎の初戦の相手は予選上がりながらも強烈な攻撃性能を持つコキナキスが相手と厳しいです。昨年のマイアミ初戦でフェデラーを倒しているのもあり、ハマった時の攻撃性能はトップクラスです。

 

Bブロック 本命不在のブロック

f:id:chiyasyas:20190114180411p:plain



 

本命 ズベレフ

対抗 チョリッチ

 ジョコビッチ、ナダル、フェデラーの居ない穴場のグループですが、他の選手を見ても予測が難しいブロックとなります。

 ズベレフはグランドスラムで結果を残しておらず、その面で考えればフェデラーを2度破って大舞台で力を発揮し始めたチョリッチが上がる可能性が高いように感じます。

 

 


 


 

Cブロック 激戦区、フェデラーとチリッチが激突

f:id:chiyasyas:20190114180819p:plain



 

本命 フェデラー

対抗 チリッチ

 昨年のファイナリストが同居する激戦区となりました。更にはメキメキと実績を積み上げたハチャノフやチチパスと若手有力株もひしめき、非常に見ごたえのあるブロックとなりました。

 

Dブロック ナダルの前に立ちはだかる巨人

 

f:id:chiyasyas:20190114180951p:plain

本命 ナダル

対抗 アンダーソン

 昨年の終盤、怪我により欠場したナダル。ここ数年はクレイシーズン以外は怪我との闘いが続くナダルが、この大会にどれ程のパフォーマンスを見せるかは未知数です。

 それを考慮すると、ここ最近は好不調の波もなくなり安定して上位進出するようになったアンダーソンが最大の対抗馬になりそうです。サーブのみならずベースライン付近でのストロークも安定感が増しています。

 同じ巨人のイズナーですが、全豪はどうも相性がよくなく、早期敗退もありそうです。

 


 


 

日本人選手 

錦織(8) ジョコビッチとの対戦まで勝ち抜けるか

 ブリスベンで楽天のリベンジとの言わんばかりにメドべデフを粘りで退けて2年11か月ぶりの優勝を飾った錦織の体調は万全でしょう。

 トーナメントを見る限りはベテランとのシード選手対決、あるいはその他の選手という形で障害とはならない勝ち上がりを期待できます。

 しかし、なんといってもSFにとてつもない大きな壁があります。昨年は重要な局面ですべてこの壁にはじかれましたし、現在13連敗中です。ジョコビッチはシーズンが進めば進むほど盤石の状態になっており、今大会でもその状態のジョコビッチと試合をする事がまずシーズンを始める上で重要になってくるでしょう。

 

伊藤 まずは1勝

 3年ぶりのグランドスラム本選を勝ち取った伊藤に関しては、相手の強さよりもまずは自分のテニスをしての1勝となるでしょう。その相手はグランドスラム常連のエバンスとなりました。シード選手ではないものの場慣れしており、厳しい戦いとなるでしょう。

 

ダニエル太郎 まずは1勝 

 ダニエルの場合は伊藤とは1勝の内容が異なってきます。なぜならばドローがかなり厳しいからです。

 初戦のコキナキスは2年前の全仏で錦織を苦しめ、昨年のマイアミではフェデラーを破る事もできるようにツボにはまった時のテニスはトップ10に匹敵するプレイ強度を見せます。更には2回戦ではおそらくシャポバロフが来ます。攻撃性能に優れたサウスポーで厳しいです。かつこの強敵2人を倒した先には、現在史上最強のジョコビッチと、何重にも壁が分厚く構えます。

 このようなドローであれば1勝でも十分価値があります。自分のテニスをするだけではいずれも勝てないような相手です。相手の攻撃性能を押さえながらミスを少なく、しかし必ずどこかで仕掛けないとセットを取れないでしょう。

 

 

西岡 復活を本格的にしていきたい大会

 昨年の深センの優勝でランキング100以内に突入し、本選からのストレートを今年一杯できそうな位置にいる西岡。昨年はシード選手のコールシュライバーを破りましたが、今年の初戦もサンドグレンと難敵です。サンドグレンは昨年の全豪でベスト8まで進んでおり、このコートを得意とする選手です。

 これを破ると2回戦ではトップ選手の一員となった感のあるハチャノフとの対戦が避けられないでしょう。まずは1勝です。

 

 


 


 

テレビ放送

民放

 民放での放送は予定されていません。錦織選手が勝ち上がった場合にNHKで単独試合の放映権を取る可能性はあります。

CS系

WOWOW、WOWOWオンデマンド 

 グランドスラムの試合はWOWOWが放映権を握っており、日本人選手を中心に注目試合を放送する予定です。

 また、パソコンやタブレットなどでの3チャンネルのオンデマンド放送にも対応しています。

 また、WOWOWオンデマンドは、1回戦1日目の試合が無料で視聴が可能となります

   

 


 

 

 

 

 

スポンサーリンク