週末はスポーツ観戦

テニス中心に、サッカー、野球などの観戦記や思った事を徒然に赴くままに

2017 ATP1000 イタリア国際(ローマ)オープン 2回戦 マレー、ジョコビッチ復活なるか

 2017イタリア国際オープンは5月16日(火)に、1回戦と2回戦の試合が行われています。シード8の選手のうち、シード1のマレー選手、シード2のジョコビッチ選手が本日登場します。このあたりの日程に関しては以前のナダルの件で話した通り、トップ選手に優先権があるのがここでもわかります。(以下選手敬称略)

ATP大会の日程の規定に関して ナダル選手は延期でなくルール上認められる権利

 

ジョコビッチ 対 ベデネ

 予選勝者で1回戦を勝ち上がってきたベデネと、第2シードのジョコビッチの対戦です。ジョコビッチは終始不安定なテニスを見せながらもマドリードのSFで終盤ナダルに食い下がる場面も見られ、僅かながらに改善傾向にありましたが、この大会の入りはどうでしょうか。

  1st 2nd 3rd Result
ジョコビッチ 7 6   2
ベデネ 6(2) 2   0

 ジョコビッチの立ち上がりは今シーズン通じてイマイチな立ち上がりで、早々にブレークを許してしまう。その後も不安定なプレイを続けるジョコビッチだが、ベデネも重要な場面でミスが目立ち、ジョコビッチがブレークバックしタイブレーク。タイブレークに入るとジョコビッチのサーブが冴え、3つのサービスエースと、ベデネの気負いのショットミスにより、ジョコビッチがタイブレークを7-2で取り、ゲームカウント7-6で奪取する

 2ndセットになるとベデネが攻め急ぎなのかメンタルが崩れたのかエラーを連発する。更には機を見たドロップショットもネットを超えず、メンタル面で追い込まれる。

 第3ゲームをブレークされると、第5ゲームは度重なるブレークピンチを良いショットで切り抜けるものの、その後に直ぐにミスをしてしまう。そして最後はドロップがネットを超えず、更にブレークを許す。

 ベデネのミスでブレークを奪ってはいるものの、ジョコビッチの決めに行ったショット精度がよくなく、お互いにミスでのポイントを繰り返す締まりのない試合となる。

 第8ゲームのジョコビッチのSFMでも決めにいったショットを立て続けにミスショットする。しかし4度目のマッチポイントで外に追い込んでのショットにベデネがリターンアウトし、ジョコビッチがストレート勝利を収めました。

f:id:chiyasyas:20170517021542j:plain

f:id:chiyasyas:20170517021246j:plain

 ジョコビッチの表情や試合中の苦笑いを見ると、体力をセーブしての省エネ勝ちではないでしょう。思うようなテニスができてないのは本人も感じています。決めにいくショットが決まらず、ラリーでは自分から仕掛ける事ができません。この傾向はずっと続いています。チームを解体して色々な事をリセットして挑んだクレーシーズンですが、まだ良い形は見えてません。ただ、ポジティブな面があるとすれば、ナダル戦ではあれだけ使って全く決まっていなかったドロップショットをほとんど使わなかった事です。平均ストロークスピードが高いのもドロップを使ってない事を物語っています。ストロークでのリターンが弱いとドロップも簡単に待ちかまえられるので、今はリターンの鋭さを取り戻す方が先決でしょう。

 今日に限ればベデネのミスショットにより助けられた形です。今後の戦いでは今日のようにチャンスショットをミスばかりしているようでは勝てません。どのように調整してくるでしょうか。

 

マレー 対 フォニーニ

 今シーズンはランキング1位としての威厳を見せていないマレーと、地元の試合で息上がるフォニーニとの対戦。フォニーニがマドリードでのナダル戦のようなプレイを見せれるかどうかが焦点となったこの試合。

  1st 2nd 3rd result
マレー 2 4   0
フォニーニ 6 6   2

  1stセットはマレーは予想された通り調子が上がらない、対するフォニーニは鋭いフォアにバックハンドの精度もよく、ストローク戦でマレーを翻弄。効果的なドロップショットを織り交ぜ2ブレークアップを奪うと、マレーの決めに行ったショットでミスが目立ち、そのまま6-2でフォニーニがセットを奪取

 フォニーニはウイナー15、エラー5と完璧な内容でマレーを圧倒、マレーは自分から仕掛ける事ができず、フォニーニの外に追い込んでのドロップショットに体が動かない。

 2ndセットに入ってもフォニーニのペースは落ちず、更に深いショットがよくコントロールされ、マレーは防戦一方となる。これにロブショットも随所に絡めてこのセットもフォニーニが2ブレークアップで試合を有利にすすめる。マレーも1つブレークを返すが及ばず、フォニーニがストレートでマレーを下す結果となりました。

 会場にはサッカーでゴールをした時に馴染みのある「Seven Nation Army」の曲が流れ、地元選手の大偉業達成を盛大に祝福し、フォニーニ自身もその歓喜に酔いしれました

f:id:chiyasyas:20170517111113j:plain

勝利し、トッティの祝福ポーズを取るフォニーニ

 マレーの調子が一向に上がりません。マレーと言えば試合中にぶつくさと独り言を言う癖がありますが、それが出る時は復調の気配があるのですが、ここ最近は微妙な笑みを見せたり、今日の試合のように全く無表情といつもと違うリアクションを見せます。「自分が望むレベルと程遠いプレイだった」と試合後語る通り、思うように調整が進んでいない様子です。全仏までに調整できるかが気がかりな所です。

 一方のフォニーニはショットの精度もよく、状況をみたドロップやロブショットも面白いように決まり、地元ファンを沸かせての勝利となりました。集中力がある時のフォニーニはトップ選手でも苦労する程のクオリティーで、今シーズンのマスターズの大会で錦織、マレーと破り、クレイでのナダルを後一歩まで追い込む実力を発揮しています。それを続ける事ができるかが鍵です

 

マレー、ジョコビッチ共に・・・・

 今日の試合では、ジョコビッチは次の試合に進み、マレーは敗退しましたが、お互いに似たり寄ったりで不調が続いている状況と言えるでしょう。強いショットの精度を著しく欠いてる点が特に共通しています。また運動量も共に仕上がってない所も共通しています。

 ただ、どちらかと言うとジョコビッチの方が復活は早いかもしれません。彼の場合は感情をむき出しにして模索している部分があるのに対して、マレーは若干無気力な部分が見られました。3月に患った感染症の影響がまだ残っているのかもしれません。

 

本日シード選手が出揃う

 5月17日(水)4日目は残りのシードが全選手出揃い、2回戦残り全ての試合が行われます。

 錦織は1回戦フルセットの末、通算700勝を挙げたフェレールと対戦します。

 ティエムは大方の予想通りクエバスとのマドリードSFの再戦となります。

 また、ワウリンカ選手はまたも親友ペールとの対戦となりました。前回も敗れているだけにこの試合はどうなるでしょうか。

 

スポンサーリンク