週末はスポーツ観戦

テニス中心に、サッカー、野球などの観戦記や思った事を徒然に赴くままに

2018 ATPツアーファイナル 錦織のグループステージ突破可能性 2位なのに自力突破消滅の理由

 ツアーファイナルに出場している錦織選手は、1戦目のフェデラーにストレート勝ちしながらも、2戦目のアンダーソンにストレートの完敗を喫しました。

 この結果、錦織選手はフェデラー対ティエムの結果、フェデラーがストレート勝利を収めた事で、自力での突破の可能性が消滅しました。

 

 

 

現時点での成績

 

f:id:chiyasyas:20181114165932j:plain

 現時点では上記表の通り、錦織はフェデラーを抑えて2位という状況です。

 その理由は当該者同士の対決で錦織がフェデラーに勝利しているためです。

 本来であれば、この状況から錦織は勝てばグループリーグ突破、少なくてもストレート勝利すれば突破確定に見えますが、そうではありません。

 

2勝1敗だとしても敗退濃厚な原因、ゲーム差で絶対的不利

  現在、フェデラーと錦織の勝敗により錦織の順位が上にすぎず、セット差では互角で、ゲーム得失ではフェデラーが錦織を大きく12も上回っています。このゲーム得失が大きく響く展開になりかねません。

 逆にフェデラーはストレート勝利で1位突破が確定します。セット数差で錦織がストレート勝ちでも3竦みの状態となり当該者同士の成績が適用されず、現在のゲーム差を考えると、錦織がティエムを6-0,6-0のダブルベーグルでもフェデラーが7-6,7-6のタイブレストレート勝利ですらフェデラーが上回ります

 フェデラーがフルセット勝利以下の場合に、錦織がティエムにストレート勝利がほぼ条件となります。

 

試合順も錦織に味方せず

 

 更には錦織はフェデラーより前に試合をします。明日15日のデイセッションでの試合となり、フェデラーの結果ではなく、まずは自分の結果に集中する必要があります。

 とすれば、錦織はストレート勝利以外は突破できないと思い臨むべきでしょう。

 仮に1セットでも取られた場合は、この時点で3竦みの関係性になる事が消滅するため、セット差と当該者成績の結果で勝ち上がりが決まる事になります。

 

要点整理

 

 錦織〇パターン

 1)錦織ストレート勝利、フェデラーフルセット勝利以下

 2)錦織フルセット勝利、フェデラーフルセット勝利以下

 3)錦織フルセット敗戦、フェデラーフルセット敗戦以下

 

 錦織×パターン

 上記以外、以下の2パターンでも敗退パターン

 4)錦織ストレート勝利(ダブルベーグル6-0,6-0)、フェデラーストレート勝利(7-6,7-6)。

 ゲーム差で10ゲーム縮まるも、現在のゲーム差が12なため、2つ及ばず。

 =このパターンは3試合目のゲーム数に関わらず錦織の敗退が確定。

 5)錦織ストレート敗戦(6-7,6-7)、フェデラーストレート敗戦(0-6,0-6)。

 ティエム、フェデラー、錦織がセット差ー2で横並びとなる。

 ティエムが得失G -8

 錦織が得失G  -10

 フェデラー得失G -8

 上記となり、錦織が4位敗退が確定。ストレート負けの最上位の展開で錦織敗退=3試合目のゲームカウントに関わらず錦織敗退が確定。

 

 以上となります。

 

 

スポンサーリンク